デンタルエステティックをはじめてから ![]() |
![]() |
ボディやフェイスをきちんとケアするなら、 デンタルだってちゃんとエステティック してほしい 痛みがある時のケアはもちろんのこと、 それ以外でもいつも美しく保つよう 努力してください あなたの歯はあなたのものです ちょっとした心がけで見違えるほど 美しくなります 生涯ステキな笑顔でいてください |
1.歯の汚れを落とす クリーニング 2.変色歯を白い歯に ポーセレンラミネートベニア 3.前歯の隙間を閉じる ポーセレンラミネートベニア 4.前歯のがたつきをまっすぐに セラミッククラウン 5.金属の詰め物やかぶせを白い歯に セラミックインレーと、セラミッククラウン 6.ステキな口元を演出する、きれいな歯並び 歯列矯正 7.審美歯科 Q&A ![]() 料金一覧表をご覧下さい。 |
1.歯の汚れを落とす | |
ハイグレードな清潔感を 〜プロフェッショナル トゥース クリーニング〜 |
|
毎日、しっかりと歯磨きしているつもりでも、実際には磨き残した歯垢がやがて歯石となり、歯と歯ぐきの溝にたまっていきます。 毎日きちんと磨いているつもりでも、磨き残すところはいつも同じなのです。 そして、それが虫歯による痛みや歯肉炎、歯槽膿漏による出血・口臭などを引きおこします。 こうなる前に、徹底的なお口の中の清掃 ”プロフェッショナル トゥース クリーニング”を行って、あなたのお口の中の健康を守ってください。 歯磨きではとれないタバコのヤニ、茶シブ、コーヒーなどの色素沈着も、すべて取り除きます。 |
T. B. I. | ||
まず、歯垢、歯石の付着を、染め出し液によりチェックいたします。 赤く染め出された磨き残しの箇所を、患者さんに実際に見ていただきます。 こんなに磨けていなかったのかということを、実感してみてください。 その結果をふまえ、スタッフが、入念に歯磨き指導を行い、いろんな種類の歯ブラシの中から、患者さんに最適な歯ブラシと、そのサイズをご提示します。 |
||
歯石除去 | ||
歯の表面に付着している歯石は、水と超音波によって、一本一本ていねいに除去します。 痛みはありません。 |
||
歯と歯ぐきの溝の深いところにある歯石除去 | ||
長い間、歯の手入れを怠っていた人には、スケーラーという器具を使って、溝の底にある歯石を除去します。お口の中がスッキリ爽快、スースーします。 | ||
歯の表面に付着した汚れを除去 | ||
ジェットポリッシャーという最新鋭の器具で、水と粉末をエアーとともに勢いよく吹きつけ、歯磨きでは取れない色素沈着を除去します。 | ||
研 磨 | ||
再びガンコな汚れがつかないよう、歯の表面をツルツルに研磨します。 |
さあ、白く美しくなったご自身の歯を見て、びっくりしてください。 |
2.変色歯を白い歯に | |||
透き通るような真っ白な歯 〜審美補綴〜 歯の色でお悩みの方のために・・・ |
|
||
ポーセレンラミネートベニア | |||
あなたの歯の形に合わせて、 一枚一枚美しく焼き上げられたセラミックのエプロン。 永久的に変色がなく、2回の通院でOKです。 |
![]() 歯の表面を薄く削り (約0.5mm)、 歯の形を整えます。 痛みはまったくなく、麻酔の必要もありません。 |
![]() その歯の表面に、 セラミック製の エプロンを貼り 付けます。 |
|||
前歯の変色 | |
![]() |
||
抗生剤の副作用や様々な要因により変色した歯を、 見違えるような白い歯に変えることができます。 |
3.前歯の隙間を閉じる ポーセレンラミネートベニア |
||||
前歯の隙間 | |
![]() |
|
|
ちょっとした歯の隙間は、きれいに閉じることができます。 |
4.前歯のがたつきをまっすぐに セラミッククラウン | ||||
前歯のがたつきと 変色 |
|
![]() |
||
色だけではなく、多少の歯のがたつきは、装置をつける矯正治療をしなくても まっすぐに治すことができます。もちろん、色を白くするのも自由です。 |
5.金属の詰め物やかぶせを白い歯に セラミックインレーと、セラミッククラウン |
||
|
左側の、金属の詰め物を、 右側の白い詰め物(セラミックインレー)に変えると、 治療したことさえもわからなくなります。 |
|
|
金属のかぶせを白いかぶせ(セラミッククラウン)に 変えて、 自然な歯の色にしましょう。 写真撮影の時も、にっこり笑えます。 |
国際人にとって、きれいな歯並びはもはや常識! | ||
留学後や海外勤務の後、矯正治療を始める方が増えています。 近年、文化の異なる日本においても、国際的にポピュラーな矯正についての価値が 急速に高まっています。 |
||
大人になっても歯は動く! | ||
矯正治療は成長発育期に行う顎(アゴ)の骨の矯正と、骨格の成長終了後に行う歯の矯正の2段階に 分かれます。 歯の矯正は、中学生以降、永久歯がはえそろった後はいつでも可能です。 成人の方でも安心して治療を開始することができます。 |
||
最新鋭の全く見えない矯正装置 (リンガルブラケット) | |
|
歯の裏面につける矯正装置は、表からは全く見えません。 歯の裏側につける リンガルブラケット矯正装置→ |
||
表につける装置でも、昔ほどは目立ちません (ラビアルブラケット) | ||
歯の表面につける矯正装置も、今やセラミックが主流です。 裏側につける装置と比べれば、費用も割安ですので、この装置を選択される患者さんも多数おられます。 |
||
治療期間の短縮も可能 | ||
治療が終了するまでの期間は、歯の動く速度によって個人差がありますが、 一般的には 移動する歯の本数と距離に関係しています。 従って、不正の状態によって半年〜3年間位まで様々ですが、先に述べた審美補綴との併用によって、 数ヶ月に短縮することが可能です。 詳しくは、専門医にお尋ねください。 |
||
通院は月1回程度 | ||
矯正装置を装着するまでに3〜4回、それ以降は月に1回程度の来院でOKです。 1回の治療時間は、30分〜1時間です。 |
さらに詳しくお知りになりたい方は、Q&A をご覧下さい。
審美歯科(デンタルエステ) のメニュー |
・審美歯科(デンタルエステ)について(このページ) ・審美歯科(デンタルエステ) Q&A |
≪INDEX≫
|
大阪梅田 泉の広場上がる スグ 地図はこちら→ ![]() |
治療またはカウンセリングをご希望の方は、 まずはメールかお電話を! メールでのご予約、お問い合わせはこちら⇒ ![]() お名前、お電話番号と、ご希望の日時を2,3 お書きいただき、 送信してください(メール受付は24時間対応) |
無断転載禁止 | このホームページ上に掲載されている全ての写真、内容は、著作権法により保護されています。 Copyright©  2009 Fukunaga Dental Clinic. All Rights Reserved. |